━…━━…━━…━━…━━…━ http://note-cms.jp ━…━━…━━…
自分で作る・更新できるホームページなら『Note(ノート) CMS』
----------------------------------------------------------------------
【1】集客・売上げにつながるホームページとは
【2】Note CMSとブログの違い
【3】編集後記
━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…
Note(ノート) CMSの保科と申します。
この度は、「ブログの様に簡単だから
自分で集客できるHPが作れる」に
ご登録いただき、誠にありがとうございます。
さて、企業のホームページやネットショップを運営するからには、
売上や新規顧客を獲得することが目的のはずです。
では、集客・売上げにつながるホームページとは、
どんなホームページだと思いますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】集客・売上げにつながるホームページとは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社や仕事でホームページを持つ理由は、
ホームページを活用して、
売上や新規顧客を獲得することが目的のはずです。
これだけ、多くの人々がインターネットが当たり前に使い、
人々の意志決定に大きく影響を及ぼしているのですから、
それを仕事に活かさない訳にはいきません。
では、集客・売上げにつながるホームページとは、
どんなホームページなのでしょうか?
私は、次のような4つの『力』が必要だと思ってます。
売上・収益=商品力(サービス)×集客力×サイトの力×企画力(コンセプト)
この4つのチカラはそれぞれに影響を及ぼし、
全体的に低くても、
また、どれかひとつが極端に低くても、
売上を上げることは難しくなってしまいます。
例えば、どんなに商品に魅力があっても、
だれも見てくれなければ、
その良さをお客様に伝えることが出来ません。
もちろん、その良さを伝えるためにはサイトの出来も欠かせません。
また、ちょっと集客が弱いけど、
商品に魅力があったり、サイトが良ければ、
売上を上げることが出来ます。
効率よく売上や結果を出すためには、
最初は会社の特徴に合わせ、
その特徴を伸ばした方がいい結果を得られます。
そのためには、自社の特徴や強みをしっかり把握することです。
それが、儲かるサイトを作る最初の一歩です。
◆Note CMSなら自分で作成、更新できるホームページが持てる!
http://note-cms.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】Note CMSとブログの違い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログの最大の特徴は簡単で手軽に作れるということです。
無料のサービスもたくさんあります。
でも、その様な無料ブログで作られている
企業のホームページは少ないのが現状です。
それは、無料ブログには自由度が少ないという欠点があるからです。
無料のブログは、個人向けの日記として使うことを前提としているので、
そもそも企業向けのホームページとして使うことを想定していません。
そのため、企業ホームページとしての機能が限られてしまいます。
例えば、自由にレイアウトやページの順番を変えられないなどがあります。
■ブログの簡単さに自由をプラス。それがNote CMS
Note CMSではブログの良さに、
自由な設定をプラスしました。ブログでは出来ない、
・レイアウトの自由さ
・ページの入れ替え
・メニューの表示方法
・サイドバーの設定
・お問い合わせフォームの設置 ・・・などなど
企業や店舗でも使えるホームページがNote CMSなら作れます。
◆Note CMSならブログの様に簡単で自由!
http://note-cms.jp/
-------------------------------------
【3】編集後記
-------------------------------------
みなさん、パソコンのバックアップ行っていますか?
最近、お客様と話すことが増えたのですが、
みなさん、ほとんどの方がバックアップを行っていないのです。
パソコンは、壊れますよ。
私も、何度か突然動かなくなったことがありますが、
幸いにも、大事なデータが
消えてしまったという事はないので、助かっています。
それでも、復旧するのに時間が掛かります。
しかし、もし大事なデータが消えたら・・・。
もし、メールが全て消えたら・・・。
ブルブル・・・恐ろしいです!
いまは、外付けのHDDも安いですし、
CD-RやDVDに保存することもできます。
確かに、少し手間ですが、
今ならパソコンに標準でバックアップの
ソフトがで付いていたり、
フリーのソフトがありますので、
それらを使えば手間も減らせます。
少しの手間で、大事なデータを保護できるので、
まっ、保険として導入することをオススメします。
消えてしまってからでは、遅いですよ。
では、また次回!